2021年11月~2022年1月 3回シリーズで歩き方教室を開催します。

疲れにくい歩き方を3回に分けて練習いたします。

今回は現在山登りを行っている方で、歩きに自信をもしたい方

に設定しました。

歩行は6時間程度です。

1.山に行くと息切れしてしまう

2.登り方のコツ

3.足の置き方、体の位置

4.体力だけで登らない

5.ミッチー流下りのコツ

どんな道でも、安定して、怖くない体の使い方。

積極的休息とは(疲れた体をそのままにしない事)

緊急事態宣言も明けました。

幸せな日々を楽しもうプランです。

再開記念特別価格で行います。

(通常7000円で行っております)

1回目

日程:11月14日(日)

場所: 日光・鳴虫山

集合:東武日光駅9時

コース:東武日光駅~登山口~神ノ主山~892m
    ~1058m~鳴虫山~合峰~独標~車道合流
    ~東武日光駅
費用:1回3500円(特別価格です)
前夜(18時以降)当日のキャンセルは全額ですので
注意してください

持ち物:雨具・水類(1L) 昼食(行動食)・
    地図日光(昭文社)・スマホ

日帰り保険に加入してください。

https://yamapira.com/r/stepmail/kd.php?no=bfJqOwsXz

2,3回の山は近日中に場所を決定します。

2回目

2021年12月12日(日)

3回目

2022年1月16日(日)