「登山は、歩き方で決まる」──下りに不安のある方へ、体験会のご案内

膝の不安や、下りでの怖さ。
「もう山はムリかも…」と思う前に、
一度、あなたの“歩き方”を見直してみませんか?

登山は、体の使い方で決まります。
特に大切なのは、股関節と足(足首より下)を使うこと
これができると、膝への負担はぐっと軽くなり、体がラクになります。

体験に参加された方からは、こんな声をいただいています:

「膝がラクに感じたのが驚きでした」
「中心がズレていたことに気づけた」
「股関節や筋肉の使い方が、少しずつわかってきた」
「パーソナルで、登山に詳しい女性の先生だから安心できました」

私が大切にしているのは、
登山のための呼吸とピラティス、
そして体の使い方を見直すサポートです。

💬 特に、下りのコツを知りたい方へ。
一度お会いして、一緒にやってみましょう。

文章では伝えきれない「体の気づき」が、そこにはあります。
体験は、あと2名さままでご案内可能です。

▶︎ お申し込みは【お問い合わせフォーム】
4月限定体験会