2021年6月13日 / 最終更新日時 : 2021年6月29日 yamapira 登山のABCを学ぶ企画 八ヶ岳・天狗岳~硫黄岳 梅雨の最中です。梅雨の晴れ間にあたれば、ラッキーです。この計画は天気の良い事を 想定しております。天気により大幅なコースを変更いたします。 天気を祈りましょう。 八ヶ岳の良いところはコース変更が出来るメリットがあります。 […]
2021年6月13日 / 最終更新日時 : 2021年6月13日 yamapira 登山のABCを学ぶ企画 秩父・熊倉山 日 程 2021年6月26日(土) 集 合 秩父鉄道白久駅8時50分 集合方法 ①熊谷駅発7時13分乗車、白久駅着8時46分 ②秩父線御花畑駅8時28分に乗車、白久駅着8時46分。 歩行時間 7時間程 […]
2021年6月13日 / 最終更新日時 : 2021年6月13日 yamapira 登山のABCを学ぶ企画 南ア・北岳 日 程 8月1日(日)~3日(火) 集 合 甲府駅8時30分 集合方法:新宿7時(特急あずさ1号) 歩行時間 1日目=4時間30分 2日目=7時間 3日目=6、7時間 コース 1日目:甲府駅(9時5分発 […]
2021年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年6月19日 yamapira 登山のABCを学ぶ企画 赤城・黒檜山 日 程 6月19日(土) 雨天の場合、6月20日(日)変更します。 集 合 両毛線 前橋駅8時40分 (バス8時45分に乗車します) 集合方法:①上野6時58分(新幹線あさま601号)乗車、 高崎 […]
2021年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年6月19日 yamapira 登山のABCを学ぶ企画 赤城・荒山~鍋割山 日 程 6月5日(土) 雨天の場合、6月6日(日)変更します。 集 合 両毛線 前橋駅8時40分 (バス8時45分に乗車します) 集合方法:①上野6時58分(新幹線あさま601号)乗車、 高崎着7 […]
2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月2日 yamapira 登山のABCを学ぶ企画 2021年6月企画 月もまだまだコロナが心配です。奥多摩、五日市、中央沿線の山は混み合いが 心配です。すべて日帰りです。詳細は随時アップしていきます。 グレード→初級★ 中級★★(月1回は山に登っている方) 上級(岩歩きにも慣れている方) […]
2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 yamapira 登山のABCを学ぶ企画 日光・男体山 梅雨の中の計画です。この時期は一番日が長いです。 梅雨の晴れ間を願いましょう。チャレンジしてステップアップです。 頂上からは中禅寺湖が雄大です。軽量化して参加ください。 行きをタクシー利用します。 帰りのバスは17時36 […]
2021年5月20日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 yamapira 登山のABCを学ぶ企画 小海線沿線・御座山&天狗山~男山 今回は小海線、小海駅を基点にして 御座山(おぐらさん)と天狗山~男山を登ります。 シャクナゲの素晴らしい御座山と岩歩きの男山です。 昨年からの思い入れのある山です。 天気になるように祈っていてください。 日 程 20 […]
2021年5月11日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 yamapira 登山のABCを学ぶ企画 2021年5月企画 1.5月9日(日)9時30分~12時30分(コロナ禍で中止) 北浦和 机上講座 ちょっとした岩で困らない歩き(PART2) 山小屋での生活山のメンテナンス 2.5月13日(木)ステップアッププラン 1回目 自動保 […]
2021年5月5日 / 最終更新日時 : 2021年5月5日 yamapira 登山のABCを学ぶ企画 2021年4月企画 1.4月3日(土)~4日 会津駒ケ岳 満席 3日雪山練習をします。 会津駒ケ岳(雪歩き) 4日早朝出発します。 桧枝岐の民宿泊ります。 詳細はこちらクリック 2.4月11日(11時~14時) 北浦和 机上講座ち […]